CULTURE

「やさしい笑い」の時代へ

一条真也です。松本人志氏の性加害疑惑が世間を騒がせていますが、ブログ「松本人志には『礼』がない」には大量のアクセスが寄せられました。特に、 サンレーグループのみなさんからはこの記事についての感想がLINEで送られてきました。わが社は「礼」を…

建国記念の日と『古事記』

一条真也です。2月11日は「建国記念の日」でした。当然ながら、わが国の建国を祝う日ですね。 「国民の祝日に関する法律」では、2月11日を建国記念の日とし、“建国をしのび、国を愛する心を養う日”として定めています。2月11日は初代天皇とされる神…

火を吐くドラゴン、玉を抱く龍

一条真也です。正月三が日が終わりましたが、なんだか炎ばかり見た気がします。1日の能登半島地震の輪島火災、2日の羽田空港火災に続いて、3日は北九州市の小倉で大火災が発生。 ブログ「小倉で大火事」で紹介したように、ヤフーニュースに「2024年は…

おせち料理

一条真也です。元旦の朝、自宅でお雑煮を食べました。元旦の昼、実家に寄って両親に会いました。妻に長女夫妻に次女も一緒でした。実家では、お屠蘇を飲み、ケーキをいただきました。帰宅後、自宅で、おせち料理を食べました。今年も4つのおせちをいただき…

初日の出

一条真也です。元旦の早朝、ブログ「初詣」で紹介したように、皇産霊神社に参拝。その後、5年ぶりの「獅子舞」と「巫女舞」、拝殿での「清祓之儀」の後は、初日の出を拝みました。 月下の聖徳太子像 聖徳太子像の前で 聖徳太子像と視線を合わせる 青浜に上…

初詣

一条真也です。あけまして、おめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。令和6年(2024年)の訪れです。元旦の早朝、北九州の門司にある皇産霊神社を訪れ、初詣をしました。 早朝の皇産霊神社 拝殿の上空には月が 月光を浴びながら・・・…

正月

一条真也です。あけまして、おめでとうございます。ついに、令和6年(2024年)の幕開けですね! あけまして、おめでとうございます! コロナ禍も落ち着いて、ようやくコロナ前の日本の正月が戻ってきたように思います。わが家では、いつものように正月…

皇産霊神社がアップデート!

一条真也です。29日、ブログ「年越大祓式」で紹介した社内儀式を終えたわたしは、一年が無事であったお礼参りをするために、九州最北端に位置する北九州市門司区青浜の皇産霊神社(みむすびじんじゃ)を訪れました。 久々に皇産霊神社を訪れました 見晴ら…

WC講義  

一条真也です。わたしは、九州国際大学(九国大、KIU)の客員教授として「教養特殊講義」を担当しています。毎年、「孔子研究」と「ドラッカー研究」の講義を行ってきましたが、昨年は「SDGs」についての講義を行いました。今年は、ウェルビーイング…

祭りの夜のイタリアン

一条真也です。6日の日曜日も猛暑でした。この日、4年ぶりに通常開催となった北九州市の夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」が最終日を迎え、メインイベントの1つである「わっしょい」パレードが行われました。 北九州市役所周辺で開かれている「わっし…

小倉織を着て、還暦を祝われる

一条真也です。24日の夕方、 松柏園ホテルで、わたしは小倉織の着物を着ました。「月の織姫」こと築城則子先生が織って下さったものです。このたびの還暦を記念して、わたしが「自分へのご褒美」として求めました。 築城則子先生と 還暦祝いの花束を持って…

初詣

一条真也です。何かホノボノとした初夢を見たのですが、内容を忘れてしまいました。正月2日の昼過ぎ、北九州の門司にある皇産霊神社を訪れ、初詣をしました。ここには、サンレーグループの総守護神である皇産霊大神(みむすびのおおかみ)が祀られています…

おせち料理

一条真也です。昨日の元旦の昼、夫婦で実家に寄って両親に会いました。長女夫妻と次女も一緒でした。実家では、お屠蘇を飲みました。帰宅後、自宅でお雑煮とおせち料理を食べました。今年も4つのおせちをいただきました。 松柏園ホテルの四段おせち マリエ…

正月

一条真也です。あけまして、おめでとうございます。ついに、令和5年(2023年)の幕開けですね! 2020年の大晦日、東京の新型コロナウイルスの新規感染者は1337人と初めて1000人の大台を超え、国内の感染者も初めて4000人を超えて451…

宮崎駿監督の最新作

一条真也です。世界的アニメーション監督の宮崎駿氏の最新作「君たちはどう生きるか」が来年7月14日に公開されることが明らかになった。宮崎監督作品では2013年公開の「風立ちぬ」以来、じつに10年ぶりの新作となります。 ヤフーニュースより 宮崎…

四季を愛でるアフターヌーンティー

一条真也です。5日に新型コロナウイルスのワクチン接種の4回目を受けたのですが、今回が一番きつくて体調が優れません。熱もあるので、6日の日曜日は自宅で安静にしています。そんな中でUPしたブログ「クリスマス&アフタヌーンティーフェア」には大量…

太陽と月 2022

一条真也です。大分県の別府に来ています。今朝は、「アマネリゾート ガハマ」の客室のバルコニーから日の出を撮影したかったのですが、厚い雲に阻まれて朝日を拝むことはできませんでした。まことに残念です。 今年は日の出を撮影できず! 朝焼けを背に露店…

月夜の露天風呂

一条真也です。大分県の別府に来ています。9日の夕方、別府を代表するリゾートホテルである「アマネリゾート ガハマ」にチェックインしました。 「アマネリゾート ガハマ」にチェックイン 客室はオーシャンビュー このホテルに泊まるのは2年ぶりですが、別…

究極の日本料理を食す

一条真也です。東京に来ています。9月5日、TOHOシネマズシャンテでブログ「デリシュ!」で紹介したグルメ映画を観ましたが、その夜はTOHOシネマズ日比谷の上にある日本料理店「龍吟」を訪れました。 「龍吟」の前で 最初に好きな箸をチョイスしま…

「すきやばし次郎」で鮨を食らう 

一条真也です。東京に来ています。27日は午前中から、全互協の正副会長会議および理事会、互助会政治連盟の理事会、冠婚葬祭文化振興財団の理事会に参加しました。その後、17時半から、日本を代表する料理店を訪れました。ミシュラン3つ星を獲得したこ…

ブルーvsグリーン

一条真也です。28日の小倉は気温28度で初夏の陽気でした。この日はずっと書斎で原稿を書いていましたが、根を詰めて少し疲れたので、気晴らしにYouTubeを鑑賞しました。お気に入り登録してある複数のチャンネルから、おすすめ動画が紹介されます…

昭和といえばプロレスだ!

一条真也です。4月29日は「昭和の日」です。もともとは昭和天皇の誕生日で、戦前・戦中は「天長節」、戦後は「天皇誕生日」という法定祝日でした。昭和64(1989)年1月7日の昭和天皇の崩御により、同年以降の4月29日はそれまでの天皇誕生日と…

雛祭り 

一条真也です。3日、東京から北陸新幹線で金沢に移動します。今日は、桃の節句です。そう、雛祭りです。わが家では、いつも雛人形を飾ります。妻が実家から持ってきた人形です。妻は姉との二人姉妹で、ずっとこの人形で桃の節句を祝ってきたそうです。 わが…

節分

一条真也です。2月3日になりました。節分です。ブログ「節分・合同厄除祈願祭」で紹介したように、昨年は、コロナ禍の中にあっても、松柏園ホテルの顕斎殿で神事を行いました。 昨年の節分祭のようす わが社は儀式を重んじる「礼の社」ですので、年中行事…

出演映画の試写会

一条真也です。26日の17時から小倉の大手町にあるムーブで開かれた日本映画「レッド・シューズ」北九州特別関係者試写会に参加しました。 ブログ「二度目の映画出演」で紹介した雑賀俊朗監督の最新作の試写会です。タイトルにちなんで、わたしはレッドの…

七草粥

一条真也です。1月7日は人日(じんじつ)の節句です。その行事食が「七草粥」。その日の朝に「春の七草」が入ったお粥を食べると、1年間を無病息災で過ごせるとされています。 春の七草は、歌でおなじみ「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・…

初詣

一条真也です。正月2日は、飛行機の時間に間に合わなくなり新千歳空港を走りまくるという不思議な初夢を見ました。この日の昼過ぎ、北九州の門司にある皇産霊神社を訪れ、初詣をしました。ここには、サンレーグループの総守護神である皇産霊大神(みむすび…

おせち料理

一条真也です。昨日の元旦は昼過ぎに実家に寄って、両親に会いました。ブログ「正月」の最後に写真を掲載しましたが、今年は2人の孫娘も一緒でした。実家では、お屠蘇を飲みました。帰宅後、お雑煮とおせち料理を食べました。今年は、4つのおせちをいただ…

正月

一条真也です。あけまして、おめでとうございます。ついに、令和4年(2022年)の幕開けですね! ブログ「正月withコロナ」に書いたように、一昨年の大晦日、東京の新規感染者は1337人と初めて1000人の大台を超え、国内の感染者も初めて40…

文化の日

一条真也です。11月3日になりました。「文化の日」です。せっかくなので、文化について考えてみたいと思います。「日本文化」といえば、代表的なものに茶道があります。父が小笠原家茶道古流の会長を務めている関係で、わたしも少しだけ茶道をたしなみま…