七草粥

一条真也です。
1月7日は人日(じんじつ)の節句です。その行事食が「七草粥」。その日の朝に「春の七草」が入ったお粥を食べると、1年間を無病息災で過ごせるとされています。

f:id:shins2m:20220107085229j:plain

 

春の七草は、歌でおなじみ「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の7種です。お正月の暴飲暴食で疲れた胃腸を労り、冬に不足しがちなビタミンも補える、理にかなったお粥ですね。じつは、日本の年中行事は、日本人が心身ともに健康で幸福に暮らしていくための知恵の宝庫です。民俗学者折口信夫はそれを「生活の古典」と呼びました。わたしたちも「生活の古典」を大切にしたいものですね。七草粥の力が、オミクロンの脅威に対抗してくれることを願っています。

 

 

2022年1月7日 一条真也