全互連新年行事

一条真也です。
東京に来ています。過去最強寒波の影響で非常に寒いです。
ホテルの客室から窓の外を見ると、まだ雪が残っていました。


今朝の東京のようす



ブログ「全互協新年行事」で紹介したように、昨日は一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会の第8回総会および新年賀詞交換会が大塚の「ホテルベルクラシック東京」で開催されました。本日の会場は亀戸の「アンフェリシオン」です。


アンフェリシオンの入口



13時から正副会長会議、14時から理事会が開かれました。理事会冒頭の会長挨拶では、ブログ「絶対に失敗の許されない仕事」で書いた「はれのひ」問題についての私見などを話しました。そして、「成人式に限らず、結婚式も葬儀も一生に一度のかけがえのないセレモニーであり、メモリーです。冠婚葬祭業は『絶対に失敗の許されない』仕事です。それは一生に一度の大切な日のお手伝いをするからです。次はないのです」と訴えました。


経営者研究会のようす

動画で詳しく説明



理事会終了後、15時30分からは「経営者経営研究会」が開催されました。
講師は合同会社おもてなし創造カンパニー代表の矢部輝夫氏で、テーマは「“働く誇り”〜社員のプロ意識・やる気を高めた秘訣」でした。日頃から関心のあるテーマでしたので、大変勉強になりました。


新年賀詞交換会のようす

冒頭に会長挨拶をしました



17時からは新年賀詞交歓会でした。
冒頭、わたしが会長挨拶をしました。登壇したわたしは、「新年明けましておめでとうございます。全互連会長の佐久間でございます。皆様方には、すがすがしい新春をお迎えのことと、心からお慶び申し上げます。本日は、ご多忙の中を、全国冠婚葬祭互助会連盟の新年賀詞交歓会に、多数のご臨席を賜りました。誠に有難うございます。また、日頃から経済産業省をはじめ互助会保証株式会社、全日本冠婚葬祭互助協会など関係機関の皆様方にはご指導を賜り、改めて厚く御礼申し上げます。年頭にあたりまして、一言ご挨拶を申し上げます」と述べました。


明けましておめでとうございます!



わたしは「みなさんはお正月をお祝いされましたか?」と言いました。民俗学者折口信夫は、年中行事を「生活の古典」と呼びました。彼は、『古事記』や『万葉集』や『源氏物語』などの「書物の古典」とともに、正月、雛祭り、端午節供、七夕、盆などの「生活の古典」が日本人の心にとって必要であると訴えたのです。しかし、國學院大学客員教授岩下尚史氏などは、「正月もそのうち実体がなくなる。おそらく今の80代の人たちが絶える頃には、寺社は別としても、古風な信仰を保つ人たちを除いては、単なる1月になるだろう」と予測しています。


元号が変わると文化も一変する!



文化が大きく変化し、あるいは衰退するのは、日本の場合は元号が変わった時であると言われます。明治から大正、大正から昭和、昭和から平成へと変わったとき、多くの「生活の古典」としての年中行事や祭、しきたり、慣習などが消えていきました。そして、平成も終わり、新しい元号へと変わります。来年の2019年4月30日、天皇陛下は退位されることになりました。平成は再来年の4月末で終わります。翌5月1日から改元となります。このとき、わたしたち互助会業界の人間は年中行事や冠婚葬祭といった貴重な生活文化が衰退しないように努める必要があると思います。


今年もよろしくお願い申し上げます!



また、業界を取り巻くさまざまな問題に言及した後、「全互連加盟互助会の皆様におかれましては、業界発展のためにも『消費者ファースト』の対応をしっかりお願いいたします。会長としての任期中は、皆様方と一致団結してこの難局を乗り越え、業界発展のために努めてまいりたいと考えておりますので、皆様方におかれましては、今後ともご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。最後に、全互連加盟互助会各社の皆様方の益々のご発展と関係者各位のご健勝をお祈り申し上げ、わたしの新年の挨拶といたします。本日は誠にありがとうございました」と申し上げました。


ステーキが絶品でした



その後、互助会保証の寺坂社長、全互協の井辺専務理事の来賓挨拶を頂戴し、新道前会長の音頭で乾杯しました。
乾杯後は楽しい歓談の時間となりました。アンフェリシオンの美味しい料理も堪能しました。特に、ステーキが絶品でした。最後は杉山副会長の中締めの挨拶があり、一本締めでフィナーレを迎えました。
全互連は、冠婚葬祭互助会業界の保守本流であります。
今年横須賀で互助会が誕生して70年目の記念すべき年です。6月には、わが社の拠点の1つである沖縄で第60回総会を開催し、そこでわたしは会長職を降ります。「縁」や「絆」の重要性が叫ばれている今こそ、地域社会に深く根差した全互連各社の役割は大きいと思います。素晴らしい仲間たちのいるわたしは本当に幸せです!



2018年1月24日 一条真也