最後の晩餐inマカオ

一条真也です。
マカオに来ています。
15日の夕食は、ザ・リッツ・カールトン・マカオに入っている広東料理の「麗軒(Lai Henn)」で、フェアウェルディナーを楽しみました。

麗軒の前で


冒頭で杉山前会長が乾杯の挨拶しました


カンパ~イ!


山下会長とカンパイ!


杉山前会長とカンパイ!


武智副会長とカンパイ!


乾杯後の拍手をしました


フェアウェルディナーのようす

 

わたしは、全互連の山下会長(117社長)、武智康行副会長(ベルモニー高松社長)の間の席に座りました。冒頭、全互連の杉山前会長(あいねっと静岡社長)の乾杯の音頭でフェアウェルディナーが始まりました。杉山前会長の乾杯の発声とともに、みなさんと生ビールのグラスを合わせました。


1品目


2品目


3品目のスープ


4品目の海老料理


5品目のスズキのフライが絶品!


6品目


7品目の焼きそば


デザートに蜂蜜がかけられる


不思議な味わいのデザートが完成!

 

食通の神田輝副会長(日本セレモニー社長)が厳選しただけあって、麗軒のコースは素晴らしいものでした。オードブルからすべての料理がイノベーティヴで最高に美味しく、器も洗練されていました。「さすがは、リッツ・カールトンの名店だ!」と感心しましたね。日本でこれだけの中華料理を食べさせる店はなかなかないと思います。


あいプランの新道社長が締めの挨拶を

二次会はリッツ・カールトンのBARで


ジントニックを注文しました


ジントニックが美味でした!


仲間と飲む酒は最高です!

最後は初参加の新道いくみ(あいプラン社長)さんの初々しい挨拶で中締めとなりました。今回、マカオがこれだけの「食の都」であることを痛感しました。すべてが美味しく、とても勉強になりました。食を中心とした素晴らしい研修を企画して下さった全互連の神田輝副会長(日本セレモニー社長)をはじめ、関係各位に感謝いたします。なお、二次会は同ホテルのBARで開催され、至高のジントニックを味わいました。やっぱり仲間と飲む酒は最高!

 

2024年6月15日  一条真也