大分から延岡へ

一条真也です。
11日、ブログ「大分祝賀式典」で紹介した会社行事の後は、中津から車で大分駅に向かいました。恒例の新年祝賀会が今年は新型コロナの感染防止対策で中止のため、昼食は、弁当を食べました。

f:id:shins2m:20220111124612j:plain
中津からは車で大分駅

f:id:shins2m:20220111124601j:plain
車中でブログを書きました

f:id:shins2m:20220111133822j:plainJR大分駅前で

f:id:shins2m:20220111134221j:plain
駅のカフェでブログを書きました

大分駅に到着してから少しだけ時間があったので、駅のカフェに入りました。そこでホットコーヒーを飲みながら、ブログの続きを書きました。1月は行事が多いので、ブログの記事も多くなりますが、移動の連続なのでWi-Fiの環境に苦労することがしばしばです。その点、駅だと安心してネットが使えます。なかなか小綺麗なカフェで、コーヒーも美味しかったです。

f:id:shins2m:20220111170453j:plain大分駅の改札口の前で

f:id:shins2m:20220111135818j:plain
大分駅のホームで

f:id:shins2m:20220111140246j:plainにちりん11号の車内で

f:id:shins2m:20220111140418j:plain
車内では読書しました

 

大分駅からは「にちりん11号」に乗車して、延岡に向かいました。車内では、アイスコーヒーを飲みながら読書をしました。この日は、『SDGs―危機の時代の羅針盤』南博&稲葉雅紀著(岩波新書)を読みました。地球1個分のキャパシティを超えない「続く世界」を目指す17のゴール。2030年の期限まで10年を切り、パンデミック下の今こそ、危機の時代の羅針盤としてその真価が問われています。日本政府の交渉官と開発・環境関係のNGO代表とが、SDGsのイロハ、交渉秘話、SDGsの現状、プロが見たその強みと展望などを漏れなく紹介しています。最近、SDGsやソーシャル・ビジネスに関する本を片っ端から読んでいますが、とても面白いです。そして、アフター・コロナの社会像が見えてくる気がします。

f:id:shins2m:20220111144413j:plain車窓からの眺め

f:id:shins2m:20220111154543j:plain車窓からの眺め



読書の後は、車窓から外の景色を眺めました。なんということもない光景ですが、山や海や川や雲などを見ているとリラックスできます。iPhoneでYouTubeの「Winter Jazz」をイヤホンで聴きながら、九州の真冬の自然を楽しみました。

f:id:shins2m:20220111160928j:plain
延岡に到着しました

f:id:shins2m:20220111160944j:plainJR延岡駅のホームで

 

JR延岡駅には16時09分に到着しました。駅にはサンレー宮崎の尾崎取締役が迎えに来てくれました。なんでも宮崎県人は異常にコロナを恐れるそうで、今夜は外食はせずに、わが社の結婚式場で食事します。明日は、サンレー宮崎の新年祝賀式典に参加します。

 

2022年1月11日 一条真也