涙活プロデューサー

一条真也です。14日の朝、北九州空港からスターフライヤーに乗って東京に来ました。今年最初の出張です。東京に来たのは久しぶりなので、なんだかお上りさん気分です。赤坂見附の定宿にチェックインして、ラウンジで何件かの打ち合わせをしました。


寺井広樹さん



午後4時からは、非常にユニークな方にお会いしました。
寺井広樹さんという方です。1980年生まれで、肩書は「離婚式プランナー」および「涙活プロデューサー」だそうです。じつは、「出版界の炎のランナー」ことPHP研究所の中村悠志さんから昨年末に「ぜひ、一条さんにご紹介したい方がいます」と言われていました。年末は日程が合わなかったのですが、今日改めて寺井さんを紹介していただいた次第です。


寺井さんと話が弾みました



初めてお会いした寺井さんは、まるで永平寺の修行僧のような風貌の方でしたが、ニコニコと笑顔を絶やさないのが印象的でした。寺井さんは兵庫県神戸市の出身で、同志社大学経済学部卒。大学3年次に早稲田大学政治経済学部に留学したそうです。幼少の頃より「結婚式があってなぜ離婚式がないのか」という疑問を持ち続け、2009年に大学時代の先輩の離婚式をプロデュースしたことを皮切りに200組以上の式に携わったとか。 2013年からは、意識的に涙を流すことで心のデトックスを図るという「涙活」を発案し、活動しています。 世界中の文房具店の試し書きの紙を集める試し書きコレクターでもあります。「離婚式」「涙活」「試し書き」・・・・・・うーん、なんとも不思議な世界ですね。


話を聴いているうちに、なんだか泣けてきました(ノД`)・゜・。



このように非常にユニークな寺井さんですが、現在力を入れているという「涙活」のお話は非常に興味深いものでした。なんでも婚活イベントなどにも[涙活を取り入れているそうで、泣くポイントが同じ男女は相性も良いのだとか。いろんな場所で「涙活セミナー」というものを開かれているそうで、そこで泣ける映画などをみんなで観て、オンオン泣くといいます。寺井さんは芸能界にも顔が広く、「えっ!」と言うような大物芸能人とも「涙活」をテーマにコラボをされています。今日もこれからテレビに出演すると言っていました。彼の話を聴いているうちに、なんだか泣けてきました(ノД`)・゜・。
催眠術でもかけられたのでしょうか。本当に不思議な人です。


著書がたくさん紹介された寺井さんの名刺

泣く技術 (PHP文庫)

泣く技術 (PHP文庫)

寺井さんから貰った名刺には、「全米感涙協会会長」と書かれていました。
それにしても、凄い肩書きですね。だいたい、なんで全米なのでしょうか?
名刺にはまた、彼の「涙活」に関する著書がたくさん紹介されていました。
なぜ中村さんと寺井さんが知り合いかというと、PHP文庫から刊行された『泣く技術』という寺井さんの著書の担当が中村さんだったのです。
中村さんは「冠婚葬祭業と涙活の組み合わせは絶対に面白い!」と思われたのだとか。たしかに、結婚披露宴での「花嫁の手紙」もそうですが、葬儀でも弔辞などの場面で泣くことは多いです。
日本人は悲しみを我慢する傾向がありますが、わたしはもっと葬儀の場でも素直に泣いたほうがいいと思っています。

最期のセレモニー ~メモリアルスタッフが見た、感動の実話集~

最期のセレモニー ~メモリアルスタッフが見た、感動の実話集~

涙は世界で一番小さな海―「幸福」と「死」を考える、大人の童話の読み方

涙は世界で一番小さな海―「幸福」と「死」を考える、大人の童話の読み方

寺井さんは、わたしの編著である『最期のセレモニー』(PHP研究所)を持参されて、「この本は泣ける本ですね。ずいぶん泣かせていただきました」と言って下さいました。いやあ、嬉しかったですねぇ・・・・・・。
わたしは、事前に涙活プロデューサーにお会いすることを知っていたので、拙著『涙は世界で一番小さな海』(三五館)を寺井さんにプレゼントさせていただきました。寺井さん、これからも、よろしくお願いします。
お互いに、日本人をどんどん泣かせましょう!



(P.S)今朝、中村さんからメールが届きました。
「ご参考までに、昨晩寺井さん出演された番組の画像を添付させていただきますね。何かいいコラボがうまれることを楽しみにしております!」と書かれていました。ということで、以下に画像を紹介いたします。BS朝日「ルーズベルト」の「知っているとモテるかも。明日使える与太話」というコーナーだそうですが、寺井さんの活動の一端がよくわかりますね。


BS朝日「ルーズベルト」より

BS朝日「ルーズベルト」より

BS朝日「ルーズベルト」より

BS朝日「ルーズベルト」より

BS朝日「ルーズベルト」より

BS朝日「ルーズベルト」より



*よろしければ、本名ブログ「佐久間庸和の天下布礼日記」もどうぞ。



2015年1月14日 一条真也