小倉から姫路へ

一条真也です。
6日に3回目のワクチンを接種しました。
それから、どうも体がだるいです。熱はそれほど高くないのですが、体に力が入りません。それでも7日は、姫路に出張しました。「天下布礼」に休みなし!

f:id:shins2m:20220408123705j:plain
JR小倉駅の前で

f:id:shins2m:20220408124854j:plain
JR小倉駅のホームで

 

今回の出張は、わたしが座長を務める全互協「グリーフケアPT」の最後の大仕事を果たすためであります。翌8日に開催されるグリーフケアPTの最終会議、第1期ファシリテーター修了式、第2期ファシリテーター開講式に参加する予定です。JR小倉駅に到着すると、そこから13時発さくら552号で姫路へ向かいました。

f:id:shins2m:20220408130119j:plain
さくら552号の車内で

f:id:shins2m:20220408130219j:plain
黒豚とんかつ御膳をただきます!

f:id:shins2m:20220408130356j:plain
黒豚とんかつ御膳の内容


さくら552号の車内は乗客が少なかったです。
13時を過ぎていたので、昼食用に小倉駅で買った弁当を食べました。今日は、ワクチン接種後に体力をつけるため、黒豚とんかつ御膳というガッツリ弁当を購入。あまり食欲はありませんでしたが、なんとか完食しました。

f:id:shins2m:20220408131445j:plain
車内では読書しました

 

わたしは、いつものようにアイスコーヒーを飲みながら読書をしました。この日は、『読書とは何か』三中信宏著(河出新書)を読みました。「知を捕らえる15の技術」というサブタイトルがついています。著者は、日本の進化学者、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構農業環境変動研究センター環境情報基盤研究領域 統計モデル解析ユニット専門員、農学博士。本書では、読書とはつねに「部分から全体への推論」であると訴えます。無慈悲にも一般人を拒絶する学術書から歴史的大作まで、「博覧強記」で知られる進化生物学者が独自の分類法を用い、知識を自分のモノにする読書術を伝授した本です。「いろんな読み方があるな」というのが正直な感想です。

f:id:shins2m:20220408145806j:plain
JR姫路駅に到着

f:id:shins2m:20220408150901j:plain
JR姫路駅の前で


JR姫路駅には15時57分に到着しました。グリーフケアPTの仲間も前日に姫路入りして、夜は飲みに出掛けるようですが、体調の優れないわたしはホテルで大人しくしていることにします。明日は冠婚葬祭互助会の名門(株)117さんの結婚式場「ラヴィーナ姫路」に向かいます。ブログ「東スポでグリーフケア!」で紹介した記事で対談した一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会(全互協)の山下裕史会長とお会いするのが楽しみ!

f:id:shins2m:20220408134811j:plain
2022年4月8日付「東京スポーツ

2022年4月8日 一条真也