半年ぶりのロータリー例会参加

一条真也です。
17日の東京都の新たな新型コロナウイルス感染者は293人でした。昨日の286人を上回り、2日連続で過去最多を更新。こうなると「次は、ついに300人超えか?」と思ってしまいますが、わたしも20日(月)から予定されていた東京出張をキャンセルしました。互助会保証株式会社の監査役会議にはリモートで参加させていただきます。

f:id:shins2m:20200717120654j:plain
半年ぶりに例会に参加しました

f:id:shins2m:20200717120540j:plain
古賀ガバナーからネクタイを贈られました

f:id:shins2m:20200717121737j:plain
ネクタイとバッジをつけました

 

そんな中、小倉織のマスク姿で、なんと半年ぶりに小倉ロータリークラブの例会に参加しました。すでに「第2波」を終えた北九州市は感染者もなく安心なのですが、ここ数カ月は例会も休会で、つい最近から再開したようです。でも、わたしも何やかんやと忙しいので欠席続きで、「もう今年は行かなくてもいいか」などと考えていました。しかし、17日の例会はガバナー公式訪問の日なので必ず参加してほしいという連絡が事務局から来たのです。わたしは、国際ロータリー第2700地区の2020-21年度の古賀英次ガバナーから贈られたネクタイとバッジをつけて、半年ぶりに例会参加した次第です。

f:id:shins2m:20200717123116j:plain
本日の例会のようす

f:id:shins2m:20200717121312j:plain
本日のお弁当
 

久々の例会は、これまでのような流しのテーブル席ではなく、円卓になっていました。リーガロイヤルホテル小倉のお弁当も久しぶりで、「ああ、こういう味だったな」という感じでした。何より驚いたのは、小倉ロータリークラブの会長が交代していたことです。そういえば、7月から新年度だったのですが、コロナ騒ぎですっかり失念していました。

f:id:shins2m:20200717125408j:plain
卓話をする古賀ガバナー

f:id:shins2m:20200717123422j:plain
心して拝聴しました

 

昼食後は古賀ガバナーの卓話を拝聴しましたが、立派な体格と大きな声が特徴的な方でした。なんでも、今年2020年は日本最初のロータリークラブである東京RCが100周年を迎えるそうで、すなわち日本にロータリーが入ってから100年目に当たるそうです。それで、2700地区のスローガンは「日本のロータリー100周年、新しいロータリーは機会の扉を開く」だとか。

f:id:shins2m:20200717131220j:plain
「日本のロータリー100周年」の紹介動画

f:id:shins2m:20200717131518j:plain
1949年、小倉ロータリークラブが誕生!

 

古賀ガバナーは、ロータリー創設者のポール・ハリスの「世界は常に変化している。われわれも変化しなければならない。しかし、人が心をもつ以上、この世には普遍の真理もある」という言葉を紹介されました。その普遍の真理が、ロータリーの設立につながったというわけです。その後、日本のロータリー100周年を紹介する動画を観た後、参加者全員で記念写真を撮影しました。次に例会に参加できる日はいつになるでしょうか?

 

2020年7月17日 一条真也