法令試験

一条真也です。
金沢に来ています。ついに、24日になりました。いよいよ今日は、一般貸切旅客自動車運送事業の法令試験の日です。朝は雨でしたが、昼近くになって晴れました。

f:id:shins2m:20181024134558j:plain
試験会場にやってきました!

f:id:shins2m:20181024123720j:plain
変な人ではありません!

 

わたしはザルそばの昼食を取った後、サンレー北陸の伊藤支配人が用意してくれた「必勝」のハチマキを頭に撒いて石川運輸支局に向かい、13時30分から法令試験を受けました。自分でも驚くほど、問題はスラスラ解けました。
試験時間は45分だったのですが、しっかりと二度見直しをした上で5分ほどで退出しました。試験官の方や同時受験者の方は驚いている様子でした。自分で言うのも何ですが、「兵は神速を貴ぶ」の心境でした。はい。

f:id:shins2m:20181024134829j:plain
戦いを終えて・・・・・・

f:id:shins2m:20181024134851j:plain
ああ、やっと終わった!(笑)

 

待合室にいた社員のみなさんも、開始5分で姿を現したわたしを見て仰天していました。サンレー北陸の小久保本部長のはからいで、なんと「天下布礼」の幟を2本持ってきてくれました。試験中、小久保本部長は合格祈願として幟を振り続けるつもりだったそうです。わたしは「そこまでしなくてもいいのに・・・・・・」と思いましたが、せっかくですので、「絶対合格」のハチマキを頭に巻いて石川運輸支局の前で記念撮影をしました。ようやく、「終わった」という実感が湧いてきました。

f:id:shins2m:20181024124644j:plain次女のペンケースを借りました

 

やはり過去問を何度もやったのが良かったようです。昨夜も、13年間分の過去問を解きましたが、すべて全問正解でした。今日の試験は全30問で、27問以上の正解で合格です。たぶん全問正解ではないかと思います。
試験勉強中、ずっと次女のミニーマウスのペンケースを借りて使っていましたが、今日もこれを持参しました。次女が慶應義塾大学法学部の受験勉強中に使っていたペンケースです。法律の神様が助けてくれたというか、なんだか次女が一緒に法令試験を受けてくれているような気がしました。次女は、翌25日に19回目の誕生日を迎えます。

f:id:shins2m:20181019113344j:plain
わたしの『自動車六法』

f:id:shins2m:20181019113516j:plain
『自動車六法』で勉強しました

f:id:shins2m:20181019113450j:plain
『自動車六法』で勉強しました

f:id:shins2m:20181019113437j:plain『自動車六法』で勉強しました

 

今回は、担当者の報告ミスという不測の事態で、本来は1年半かけてやる勉強を実質1ヵ月半で仕上げました。分厚い『自動車六法』(3000ページ以上!)を手にしたときは途方に暮れました。字も小さくて読みにくいので、Hazuki(ハズキ)ルーペをかけて一生懸命読みました。今では内容のほとんどは頭に入りました。
これも「日日是好日」という茶道の精神で何事も「苦難」ととらえずに、「今ここに生かされていること」に感謝し、勉強を楽しんだことが良かったのだと思います。サンレーグループのみなさんも、ぜひ、「日日是好日」の精神で頑張って下さい!

f:id:shins2m:20181024155001j:plain
愛用の Hazuki(ハズキ)ルーペ

 

注解 自動車六法〔平成30年版〕

注解 自動車六法〔平成30年版〕

 

 

 それにしても、こんなに一般貸切旅客自動車運送事業の法律の知識が頭に入ったのですから、忘れるのがもったいないです。この知識を活かしたいです。
「いっそ、法令試験のコンサルタントを目指そうかな」とか「『決定版 法令試験入門』を書こうかな」などと思いましたが、まあ止めておきます。でも、いろいろと法律が変わったので、互助会各社の社長さんたちもいずれご自身で法令試験を受けなければいけないかもしれません。そのときは、どうぞ、ご相談下さい。わたしも勉強するコツをつかんだというか、新しい知識を身につける楽しさを知ったので、次は宅建やファイナンシャル・プランナーなどにも挑戦しようかなどと考えています。いや、ほんとに。

 

2018年10月24日 一条真也拝