ハートフル・ブックス展示販売会が終了しました

一条真也です。
明日から10月です。「読書の秋」が深まります。
ブログ「ハートフル・ブックス展示販売会」で紹介したように、約125万部の発行部数を誇る「サンデー新聞」に連載中の「ハートフル・ブックス」が100回目を迎えた記念に、9月1日より9月30日まで、西日本最大級の書店であるブックセンタークエスト小倉本店で書籍展示販売会が開催されました。



展示販売会場に掲げられた「ご挨拶」

大好評のうちに無事に終了しました



おかげさまで30日をもって、「ハートフル・ブックス展示販売会」は無事に終了いたしました。ブックセンタークエスト小倉本店の今里文彦店長からは「大変好評で、本もたくさん売れました。ありがとうございました!」との嬉しいお言葉を頂戴しました。良かった!
多くの方々が、この展示販売会で「こころの1冊」を見つけられたようです。



「ハートフル・ブックス展示販売会」に並べられた本

「ハートフル・ブックス展示販売会」に並べられた本

「ハートフル・ブックス展示販売会」に並べられた本

「ハートフル・ブックス展示販売会」に並べられた本

「ハートフル・ブックス展示販売会」に並べられた本

「ハートフル・ブックス展示販売会」に並べられた本

「ハートフル・ブックス展示販売会」に並べられた本

「ハートフル・ブックス展示販売会」に並べられた本

「ハートフル・ブックス展示販売会」に並べられた本

一条本」もありました!



ハートフル・ブックス」のラインナップは以下の通りです。
1 「本を読んで心を太らせよう
2 『星の王子さまサン=テグジュペリ著(岩波書店ほか)
3 『論語力』于丹(ユータン)著、孔健監訳(講談社
4 『中村久子自伝 こころの手足』中村久子著(春秋社)
5 『おとなになれなかった弟たちに・・・米倉斉加年著(偕成社
6 『娘よ、ここが長崎です』(新装版)筒井茅乃著(くもん出版
7 『ハリー・ポッターと死の秘宝J・K・ローリング著(静山社)
8 『良寛さんの愛語新井満著(考古堂書店)
9 『三六九の子育て力越川禮子著(ポプラ社
10 『サンタクロースっているんでしょうか?
   ニューヨーク・サン新聞「社説」中村妙子訳(偕成社
11 『隣人祭り』アタナーズ・ペリファン&南谷佳子(木楽舎
12 『悼む人天童荒太著(文藝春秋
13 『納棺夫日記青木新門著(文春文庫)
14 『おかあさんのばか細江英公:写真、古田幸:被写体と詩(窓社)
15 『街場の教育論内田樹著(ミシマ社)
16 『1Q84』(BOOK1・2)村上春樹著(新潮社)
17 『トムは真夜中の庭で
    フィリパ・ピアス著/高杉一郎訳(岩波少年文庫
18 『センス・オブ・ワンダー
    レイチェル・カーソン著/上遠恵子訳(新潮社)
19 『ゆうきくんの海山元加津子著(三五館)
20 『ネクスト・ソサエティ
   P・F・ドラッカー著/上田惇生訳(ダイヤモンド社
21 『超訳 古事記鎌田東二著(ミシマ社)
22 『マッチ売りの少女アンデルセン著/矢崎源九郎訳(新潮文庫
23 『木を植えた男』ジャンジオノ著/寺岡襄訳(あすなろ書房
24 『ほかならぬ人へ白石一文著(祥伝社
25 『卒業重松清著(新潮文庫
26 『日本がもし100人の村だったら
   池上彰著・協力 池田香代子(マガジンハウス)
27 『生きるって人とつながることだ!福島智著(素朴社
28 『負けてたまるか!若者のための仕事論丹羽宇一郎著(朝日新書
29 『生きる意味上田紀行著(岩波新書
30 『世界一幸福な国デンマークの暮らし方』千葉忠夫著(PHP新書)
31 『小暮写眞館宮部みゆき著(講談社
32 『夜行観覧車湊かなえ著(双葉社
33 『クォンタム・ファミリーズ東浩紀著(新潮社)
34 『さよならもいわずに上野顕太郎著(エンターブレイン
35 『KAGEROU』齋藤智裕著(ポプラ社
36 『あなたにあえてよかった大浦静子著(北國新聞社
37 『満月をきれいと僕は言えるぞ』宮田俊也&山元加津子著(三五館)
38 『泣いて生まれて笑って死のう昇幹夫著(春陽堂
39 『銀河鉄道の夜宮沢賢治著(新潮文庫ほか)
40 『祈りと希望』「祈りと希望」実行委員会編(経済界)
41 『超思考北野武著(幻冬舎
42 『もう、ひとりにさせない』奥田知志著(いのちのことば社
43 『困ってるひと大野更紗著(ポプラ社
44 『悲しんでいい』郄木慶子著(NHK出版新書)
45 『遺品 あなたを失った代わりに柳原三佳著(晶文社
46 『老人クラブ、カーネギーで歌う』小島修著(岩波書店
47 『祖父が語る「こころざしの物語」加地伸行著(講談社
48 『女性のための般若心経家田荘子著(サンマーク出版
49 『相性三浦友和著(小学館
50 『聞く 笑う、ツナグ。高島彩著(小学館
51 『釈迦の教えは「感謝」だった小林正観著(風雲舎)
52 『ナミヤ雑貨店の奇蹟東野圭吾著(角川書店
53 『人質の朗読会小川洋子著(中央公論新社
54 『乱反射貫井徳郎著(朝日文庫
55 『傷ついた日本人へダライ・ラマ14世著(新潮新書
56 『すべては今日から児玉清著(新潮社)
57 『幸せな小国オランダの智慧』紺野登著(PHP新書)
58 『ツナグ辻村深月著(新潮文庫
59 『僕の死に方金子哲雄著(小学館
60 『永遠のゼロ百田尚樹著(講談社文庫)
61 『パイの物語ヤン・マーテル著/唐沢則幸訳(竹書房文庫)
62 『背負い続ける力山下泰裕著(新潮新書
63 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
   村上春樹著(文藝春秋
64 『楽園のカンヴァス原田マハ著(新潮社)
65 『ぼくがいま、死について思うこと椎名誠著(新潮社)
66 『ミャンマーで尼になりました』天野和公著(イースト・プレス
67 『「助けて」と言える国へ―人と社会をつなぐ
   奥田知志・茂木健一郎著(集英社新書
68 『七帝柔道記増田俊也著(角川書店
69 『負けかたの極意野村克也著(講談社
70 『トラウマ恋愛映画入門町山智浩著(集英社
71 『小さいおうち中島京子著(文春文庫)
72 『老人漂流社会』NHKスペシャル取材班(主婦と生活社
73 『ウォルト・ディズニー 夢を叶える言葉
   ウォルト・ディズニー・ジャパン監修(主婦の友社)
74 『トム・クルーズ キャリア、人生、学ぶ力
    南波克行編著(フィルムアート社)
75 『心との戦い方ヒクソン・グレイシー著(新潮社)
76 『花のベッドでひるねしてよしもとばなな著(毎日新聞社
77 『かもめのジョナサン完成版』R・バック著/五木寛之創訳(新潮社)
78 『人間尊重の「かたち」』佐久間進著(PHP研究所)
79 『希望の格闘技中井祐樹著(イースト・プレス
80 『生涯現役の知的生活術渡部昇一ほか著(育鵬社
81 『裏山の奇人』小松貴著(東海大学出版部)
82 『殉愛 原節子と小津安二郎西村雄一郎著(新潮社)
83 『あなたに褒められたくて高倉健著(集英社文庫
84 『こころのふしぎ なぜ?どうして?』村山哲哉監修(高橋書店
85 『33年後のなんとなく、クリスタル田中康夫著(河出書房新社
86 『お客様満足を求めて』福地茂雄著(毎日新聞社
87 『神さまってホントにいるの?』石井研士著(弘文堂)
88 『火花又吉直樹著(文藝春秋
89 『解放老人野村進著(講談社
90 『日本の心は銅像にあった』丸岡慎弥著(育鵬社
91 『ホンのひととき 終わらない読書中江有里著(毎日新聞社
92 『岸辺の旅湯本香樹実著(文春文庫)
93 『自閉症の僕が跳びはねる理由』東田直樹著(エスコアール)
94 『戦争と読書 水木しげる出征前手記
   水木しげる荒俣宏著(角川新書)
95 『東京物語滝沢聖峰著(双葉社
96 『深い河遠藤周作著(講談社文庫)
97 『嫌老社会を超えて五木寛之著(中央公論新社
98 『羊と鋼の森』宮下奈都著(文藝春秋
99 『日本人とはなにか柳田国男著(河出書房新社
100 『死者の書』上下、近藤ようこ著(ビームコミックス)


講演会は超満員でした

「読書のたのしみ」について話しました



また、ブログ「ハートフル・ブックス講演」で紹介したように、17日(土)には、わたしの「読書のたのしみ」をテーマにした講演会が開催されました。場所は、 TKP小倉シティセンターブックセンタークエスト小倉本店隣)でした。おかげさまで超満員でした。
お世話になった毎日メディアサービスさん、ブックセンタークエスト小倉本店さんには深く感謝いたします。これからも、わたしは「サンデー新聞」の「ハートフル・ブックス」で多くの良書を紹介していきたいです。



*よろしければ、本名ブログ「佐久間庸和の天下布礼日記」もどうぞ。



2016年9月30日 一条真也